小林 利雄(こばやし としお、1921年3月28日 - 2007年4月29日)は、日本の広告プロデューサー・テレビ映画プロデューサー 製作者。かつて存在した日本の広告代理店・宣弘社の元代表取締役社長・元取締役会長。 国産初のテレビ映画『月光仮面』を企画制作したことで知られる。 戦後大陸から復員し、父が創業した社を継いで二代目社長となり、宣弘社を屋外・交通広告主力の広告代理店に育て、「駅広告の小林」「ネオンサイン ネオンの小林」と異名を取った。 1940年、法政大学商業学校(後の法政大学中学高等学校 法政大学高等学校)を卒業。 1941年12月、父の経営する中村宣弘社(のちの宣弘社、1955年に改称)に入社。 1945年3月、召集を受け、1946年4月現在の内蒙古より佐世保へ復員。
クリエイター偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す