関根 裕之(せきね ひろゆき、1971年12月9日 - )は、千葉県松戸市出身の元プロ野球選手(投手)。2010年から2011年までは北海道日本ハムファイターズの二軍投手コーチ。2012年からはチームスタッフ(プロスカウト)。
岩倉高校から東北福祉大学に進学。同大学では三野勝大とともにエース格の投手だった。1993年に日本ハムを逆指名し、契約金1億円で入団した。
当時の即戦力投手の中でも左腕の河原隆一(関東学院大学)に次ぐ目玉選手で、当初は福岡ダイエーホークス入りが有力視されたが、あくまで1位指名にこだわる関根に対してダイエーが難色を示した(ダイエーは逆指名1位で青山学院大学の小久保裕紀を、逆指名2位で即戦力投手を獲得する方針であった)ため、石井貴(三菱重工横浜)を西武ライオンズにさらわれた日本ハムが逆指名1位での入団を打診、獲得にこぎ付けた。最速145km/hの速球に多彩な変化球を持ち、コントロールも安定していたことから「即戦力として最も期待できるのは関根だろう」とも言われていた。
1994年に3勝を挙げて飛躍が期待されたが、翌年から故障に悩まされ球速も減速した。その後技巧派として活路を見出し、1998年には9勝をマークした。その頃から千葉ロッテマリーンズには滅法強かった。
1999年、2000年には連続で二桁勝利をマークするが、その後、また故障に悩まされた。2003年には一度復活の兆候を見せたが、走者を出すと打たれる勝負弱さが直らず、2004年は一軍での登板がなかった。2004年シーズン限りで戦力外通告を受けるが、打撃投手として再雇用された。
2010年には、日本ハムの一軍投手コーチに就任したばかりの小林繁が同年1月17日に急逝したため、二軍投手コーチだった島崎毅が一軍投手コーチを務めることになり、それに伴い、打撃投手だった関根が二軍投手コーチに就任した。 2011年11月10日付けで来季のコーチ契約を結ばないことが通達され、12月9日付でチーム統轄本部プロスカウト契約を結ぶ。
プロ野球選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す