磯田道史の出身高校

磯田道史 学者

磯田道史卒業高校
岡山大安寺高校 偏差値 岡山県高校偏差値ランキング
学者ランキング
675位 / 1027人中 学者別偏差値ランキング
性別
男性

磯田 道史(いそだ みちふみ、 1970年12月24日 - )は、日本の歴史学者(日本近世・近代史・日本社会経済史)。静岡文化芸術大学文化政策学部教授。

岡山市出身。岡山市立御野小学校、岡山市立岡北中学校、岡山大安寺高等学校、京都府立大学中退、慶應義塾大学文学部史学科卒業。2002年同大学院文学研究科博士課程修了、「近世大名家臣団の社会構造」で博士(史学)。指導教授は田代和生。ほか速水融に学ぶ。2004年茨城大学人文学部助教授、2007年准教授。2008年~2011年国際日本文化研究センター客員准教授。2007年-2009年読売新聞読書委員。永青文庫評議員。2012年東京歯科大学客員准教授。2012年静岡文化芸術大学文化政策学部准教授、2014年教授。毎日新聞書評委員。

2003年の著作『武士の家計簿 「加賀藩御算用者」の幕末維新』で第2回新潮ドキュメント賞、2010年には森田芳光監督によって『武士の家計簿』として映画化された。2010年、「専門分野である歴史を視聴者にわかりやすく解説し、放送文化の向上と地域活性化に貢献した」として第15回NHK地域放送文化賞。2015年、『天災から日本史を読みなおす』で第63回日本エッセイスト・クラブ賞。

先祖は岡山鴨方藩の重臣である。

大学時代に古道具の露天市で保守系政治家・斎藤隆夫の「第七十五帝国議会去感」と書かれた色紙を偶然みつけ、時流に抗して正論を演説し、帝国議会を追われた斎藤が「百年青史の上を看ることを請う」と記しているのを「読んで涙が出てきた。斎藤は『百年後の歴史の上』をみて国を誤らぬよう命がけで自説を述べたのだ。自分は歴史家の卵だ。自分がきちんと歴史を書かねば正しいことをして不遇に終わった人物は犬死にになる、と思った」と語っている(2009年8月28日・読売新聞「古今をちこち」)。

歴史時代の地震津波を研究する「歴史地震研究会」の会員でもある。「今後も、この島国ではしばらく地震が続くかもしれない。私も何かしなくてはいけない」(2011年5月7日・産経新聞「地震記録から見た震災」)。

磯田道史の関連人物

学者偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

学者偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング