石山一秀の出身高校
石山一秀 プロ野球選手
- 石山一秀卒業高校
- 龍谷大学付属平安高校 偏差値 京都府高校偏差値ランキング
- プロ野球選手ランキング
- 2239位 / 4783人中 プロ野球選手別偏差値ランキング
- 性別
- 男性
- 生年月日
- 1950年12月13日生まれ
石山 一秀(いしやま かずひで、1950年12月13日 - )は、日本出身の元プロ野球選手(捕手)、プロ野球指導者・監督。出身地は京都府京都市下京区。日本野球機構(NPB)と韓国野球委員会(KBO)において活動。在日韓国人として生まれ(プロ入り後に日本国籍へ帰化)、韓国名およびKBOでの登録名は「宋 一秀」(ソン・イルス、ハングル:송일수)。
一部出版物では、「石山 一彦」(いしやま かずひこ)と誤記。
1968年に平安高校で強肩・強打の五番捕手としてチームを甲子園大会の春夏連続出場へ導く(春の大会はベスト4進出)。
1969年に卒業後、NPBの近鉄バファローズ(1999年より、大阪近鉄バファローズ)へ球団職員の肩書で入団、ブルペン捕手として一軍に帯同した。この時選手として契約できなかったのは、当時日本国籍以外の人物は全て等しく外国人選手枠としての獲得しかできないというルールが存在していたためである(新浦壽夫の項も参照)。同年秋のドラフト会議で5位指名を受け、正式に選手契約を結んだ。
入団当時の近鉄には辻佳紀が、その後は梨田昌孝・有田修三がいたために、ブルペン捕手としての生活が長く、出場試合の大半は偵察メンバーとしてのものや、消化試合での出場であった。
1983年オフに近鉄を退団。退団が決まっていた同年10月21日の対阪急戦(藤井寺球場)で、14-17の3点ビハインドで迎えた9回裏2死に代打出場し、森浩二からNPB最終打席でプロ初本塁打を放った(NPB最終打席での初本塁打は、ほかに通算打席が1打席だった塩瀬盛道とドン・シュルジーがいる)。優勝決定後の消化試合という事もあって、対戦相手である阪急のベンチからも拍手が沸いた。野手の入団14年目32歳での初本塁打はNPB記録となった。
翌1984年から新浦壽夫(前年まで読売ジャイアンツ所属)と共に韓国へ渡り、KBOの三星ライオンズに入団。三星時代はコーチを兼任。守備力を生かして先発出場することがあった一方、当時スター選手として活躍していた李萬洙の指導役にも徹した。新浦の登板の時には必ずバッテリーを組み、1985年は新浦の最多勝に貢献した。1986年に現役引退。
引退後は近鉄へチームスタッフとして復帰。ブルペン捕手(1988年 - 1989年)等を務めた後、1993年から球団が消滅する2004年までブルペンコーチを務めた(バッテリーコーチの肩書だった時期もあり。コーチの肩書を持って以降も、ブルペン捕手を務めた)。
2005年よりNPBの新設球団である東北楽天ゴールデンイーグルス編成本部・編成調査アジア担当スカウトや編成部プロ・スカウトを歴任し2012年で退団。
2013年よりKBOの斗山ベアーズの二軍監督となり、27年ぶりに韓国球界へ復帰した。2014年より一軍監督(第9代目)となる。KBO(一軍)で韓国籍以外の人物が監督となるのは、2008年から2010年までロッテ・ジャイアンツで監督を務めたジェリー・ロイスター以来2人目(ただし、在日本大韓民国民団含む韓国系メディアでは、一部を除き在日韓国人として報じている)。斗山における在日韓国人生まれの監督としては、OBベアーズ時代の金星根以来となる。契約期間は3年だったが、初年度の2014年は6位と前年の韓国シリーズ準優勝(公式戦4位)と比べ成績が悪化したため1年で更迭となった。
NPB
プロ野球選手偏差値ランキング
職業から有名人の出身卒業高校を探す
プロ野球選手偏差値ランキング