真中満の出身高校

真中満 プロ野球選手

真中満卒業高校
文星芸術大学附属高校 偏差値 栃木県高校偏差値ランキング
プロ野球選手ランキング
1528位 / 4783人中 プロ野球選手別偏差値ランキング
性別
男性
生年月日
1971年1月6日生まれ

真中 満(まなか みつる、1971年1月6日 - )は、栃木県大田原市出身の元プロ野球選手(外野手)、コーチ、監督(東京ヤクルトスワローズ第22代監督〈現職〉)。

2015年シーズンより東京ヤクルトスワローズの監督を務める。

大田原小5年の時に野球を始め、宇都宮学園時代は3番を打ち、4番の高嶋徹と共に3年時の1988年に春夏連続で甲子園に出場。春はベスト4、夏は3回戦で敗退した。

卒業後、日本大学経済学部経済学科に進学(同期生に渡邉博幸がいる)。1年秋の入れ替え戦ではサヨナラ本塁打を打った。4年春に打率.386、13打点で2冠を獲得。東都大学リーグ通算71試合出場、260打数78安打、打率.300、8本塁打、41打点。ベストナイン4回。尚、現在福岡ソフトバンクホークスでバッティングピッチャーの門奈哲寛とは日大の同期である。

1992年のドラフト3位でヤクルトスワローズに入団。1996年はヘルニア手術のため7試合の出場に終わったが、1997年はケガの飯田哲也に代わり1番を担い、リーグ優勝・日本一に貢献する。1998年には133試合フル出場を達成し、1999年にはプロ入り初の打率3割を達成。2001年は打率.312でリーグ優勝、日本一に貢献した。

野村克也監督率いるヤクルトの黄金期では真中はセンターのポジションを名手・飯田と争っていたため、飯田が故障で戦列を離れた際の代役扱いだった。しかし飯田が繰り返して怪我をするようになり立場が逆転し、98年からはレギュラー外野手としてライト、センターを守るようになった。2005年は青木宣親の台頭でレギュラー争いが再び激化。今度はリーグの最多安打記録を塗り替える青木の大活躍で出場機会が減ってしまうが、真中には勝負強いバッティングを生かすため代打の切り札という新たな役割が与えられた。代打でも3割バッターとして遜色のない働きを見せ、2007年には日本記録となるシーズン代打起用回数98回・代打のみで31安打を記録するなど“代打職人”、“代打の神様”と称される選手となった。この代打起用回数・代打安打数は2014年現在未だに破られていない。2008年は14打数1安打(打率.071)に終わり、同年限りで現役を引退した。

引退後、真中は翌2009年からはヤクルトの二軍打撃コーチを務める。2010年シーズン終盤、猿渡寛茂二軍監督らの契約満了に伴い、二軍監督代行としてフェニックス・リーグの指揮を取った。その後は11月1日付で2011年度シーズンの二軍監督就任が正式に発表された。2013年にイースタン・リーグ優勝を果たした。

2013年10月23日、2014年シーズンより一軍チーフ打撃コーチに就任することが発表された。

2014年10月8日にヤクルトの新監督に真中が就任することが発表された。

2015年10月2日神宮球場で行われた最終戦での対阪神タイガース戦で延長11回裏にヤクルトが雄平のタイムリーヒットでサヨナラ勝ちし、史上稀にみる大混戦のセ・リーグを制して就任1年目で優勝監督になった。クライマックスシリーズのファイナルステージでは、ファーストステージ勝者の巨人と対戦。初戦こそ落としたものの、2戦目以降は3連勝、対戦成績4勝1敗(アドバンテージ1勝含む)で初のクライマックスシリーズ制覇を果たし、14年ぶりの日本シリーズ進出が決定した。

2015年10月22日のドラフト会議では、高山俊外野手を阪神と共に一位指名し、金本知憲監督とのくじ引きの結果、真中監督がガッツポーズし誰もが交渉権獲得と思ったが、実際には真中監督の確認ミスにより、阪神が交渉権を獲得した。この一件がもとで真中はこの年のゆうもあ大賞を受賞している。

真中はプロ野球選手としては背丈は高くなかったが、シュアな打撃とパンチ力を兼ね備え、大学時代は若松二世と呼ばれた。50メートル走のタイムは6秒1の俊足で、1998年元日に放送された『最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦』での50メートル走では6秒52を記録している。ただし、現役時代の体重75kgに対して、現役引退後は85kgまで増加している。

真中満の関連人物

プロ野球選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

プロ野球選手偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング