田村政雄の出身高校
田村政雄 プロ野球選手
- 田村政雄卒業高校
- 和歌山商業高校 偏差値 和歌山県高校偏差値ランキング
- プロ野球選手ランキング
- 3175位 / 4783人中 プロ野球選手別偏差値ランキング
- 性別
- 男性
- 生年月日
- 1953年5月3日生まれ
田村 政雄(たむら まさお、1953年5月3日 - )は、和歌山県出身の元プロ野球選手(投手)。
県立和歌山商では1971年の夏の甲子園和歌山県予選の準々決勝で市立和歌山商に敗れ、甲子園出場はならなかった。卒業後は中央大学へ進学。東都大学リーグでは3度のリーグ優勝に貢献。1973年の全日本大学野球選手権大会では、決勝で愛知学院大を3-0で降し優勝。1974年の明治神宮野球大会でも、決勝で江川卓を擁する法大と対決し1-0で完封、優勝している。また1973年から3年連続で日米大学野球選手権代表に選出された。大学同期に福田功、行沢久隆がいる。
リーグ通算82試合登板、39勝33敗、防御率2.35、359奪三振。最高殊勲選手2回、最優秀投手2回、ベストナイン2回。39勝は芝池博明の41勝に次ぎ、松沼雅之の39勝と並ぶリーグ2位タイ。2年生春から4年生春にかけてリーグ記録の45試合連続チームの試合に登板した。地を這うようなアンダースローからキレのいいシュートやカーブを投げ、ドラフトの目玉として大いに注目された。体が大変柔軟であるという投手の資質に恵まれ、粘っこいピッチングをする。打者側から見れば球離れが他の投手と比較して遅いので、タイミングを合わせにくい投手でもあった。武器はストレート、カーブ、シュート、決め球はシンカー。
1975年のドラフト1位で大洋ホエールズに入団。大学時代の活躍から新人王候補と期待され、本人も「自分でないなら田尾安志」と公言してはばからなかったが、プロ入り後は伸び悩む。新人王は田尾が受賞した。「東都大学野球80周年史」で、元中央監督の宮井勝成は、自身がかかわった最高の投手であったと述べたうえで「酒が…」と残念がっている。ルーキー年キャンプ時に二日酔いで目覚めた写真を撮影されたこともある。
1978年オフに佐藤道郎との交換トレードで、伊藤勲と共に南海ホークスに移籍。1981年は一軍登板は無く、同年限りで現役引退。
引退後は実家の酒屋を継ぎ、その後コンビニエンスストアにしたが、現在は閉店している。元プロ野球選手の田村領平は息子。 2011年の1シーズン、四国アイランドリーグplus・高知ファイティングドッグスの投手コーチを務めた。
田村政雄の関連人物
プロ野球選手偏差値ランキング
職業から有名人の出身卒業高校を探す
プロ野球選手偏差値ランキング