田中秀太の出身高校
田中秀太 プロ野球選手
- 田中秀太卒業高校
- 熊本工業高校 偏差値 熊本県高校偏差値ランキング
- プロ野球選手ランキング
- 1842位 / 4783人中 プロ野球選手別偏差値ランキング
- 性別
- 男性
- 生年月日
- 1977年2月23日生まれ
田中 秀太(たなか しゅうた、1977年2月23日 - )は、神奈川県横浜市出身の元プロ野球選手(内野手)。1995年から2009年まで阪神タイガース一筋で選手活動していた。2003年から現役引退までの登録名は秀太。 父は第55回都市対抗野球大会優勝・日産自動車硬式野球部元監督、第28回IBAFワールドカップ日本代表監督の田中久幸(1947年6月24日-2006年9月29日)。 現在は、阪神タイガース九州担当スカウト。
小学校卒業までは横浜に住んでいたが、父が日産自動車九州監督に就任したのに伴い中学校入学と同時に福岡県北九州市に移住。その後、父の母校でもある熊本工業高校に進学。このため選手名鑑のプロフィールなどで熊本県出身としているものがある。後に中日ドラゴンズに入団する荒木雅博は高校の1年後輩で二遊間を組んでいた。
3年時の1994年に第66回選抜高等学校野球大会へ出場。1回戦の姫路工戦に3番・遊撃手として先発出場し、6回表、選抜高等学校野球大会通算10000得点目のホームを踏んだ。ただし、試合は2-6で敗れた。また、日本代表メンバーとして日本・キューバ選手権にも出場した。
同年秋のドラフト3位で阪神タイガースに入団。背番号は当時6をつけていた和田豊にあこがれ60を選んだ。1996年にはアメリカ合衆国のルーキーリーグに留学し、スイッチヒッターの練習を積んだ。
4年目の1998年まで一軍出場4試合、2打数無安打にとどまっていたが、1999年の対広島戦でセンターオーバーのサヨナラ安打を放ったのを機に2番打者に定着し、チームトップの15盗塁を記録。
2000年は8番遊撃手で開幕スタメンを勝ち取ったが、遊撃手としては失策が多く、大阪近鉄バファローズから移籍した吉田剛がいたため、レギュラー定着には至らなかった。
2001年に監督の野村克也が俊足選手7人を「F1セブン」を提唱したが、野村曰く「入れ忘れた」ということで後日秀太を含め「F1エイト」に訂正されたことがあった。同年は藤本敦士、沖原佳典ら新人が起用されることが多く、成績を落とした。
2002年に背番号を00に変更。前年と同じく藤本、沖原、関本健太郎らと遊撃手のレギュラー争いに終始するが、内外野複数のポジションに就き、飛躍的な守備の向上を見せるなど成績はやや復調した。
2003年に日本ハムファイターズから移籍した田中聡との混同を避けるため、登録名を「秀太」に変更。藤本が遊撃手レギュラーとなりスタメン出場の機会は減少したが、失策数は0となり、全試合でベンチ入りをした。同年阪神は18年ぶりのリーグ優勝を果たし、TV特番に同い年の藤本と同学年の赤星憲広らと同席して出演した際には「入団してすぐに優勝! いかがですか?」と聞かれ「僕、長いこといるんですけどねえ」と苦笑した。
2004年以降は一軍出場機会が激減。2004年シーズンは主に代走、守備固めとして起用され、8月21日の対ヤクルト戦では延長12回に決勝本塁打を打ったが、同年の安打はこの1本に終わった。オフに契約更改の席で起用の不公平さを訴えてトレード志願し、福岡ダイエーホークスが獲得に動いたが最終的には残留。
2007年は関本の台頭で控えに回った藤本が守備固めや代走で出場することが多く、出場機会が更に減少してシーズンのほとんどを二軍で過ごす。9月下旬に一軍昇格し、鳥谷敬が故障した影響で9月29日の対広島戦では約2年半ぶりとなる遊撃守備についた。10月1日の対横浜戦では4年ぶりのスタメン出場を果たしたが5年ぶりの失策も記録してしまい、先発投手だった下柳剛がグラブを叩きつけ怒りを露わにした。
2008年は代走や守備固めでの起用がほとんどで、4年ぶりの打点を記録したものの4年連続無安打に終わった。同年のCSでは全3試合にベンチ入りしたものの、出場機会は無かった。契約更改で「来年ダメなら自分からやめる」と翌年は背水の陣で挑む決意を明らかにした。
しかし2009年は一軍に昇格することができず、9月18日の記者会見で「一軍の戦力になれず、家族や片岡篤史にも相談して8月中旬に引退を決意した」と語り、現役引退を表明。9月23日、引退試合となったウエスタン・リーグ公式戦最終戦の対ソフトバンク戦では、二軍戦としては異例の7,000人を超える観客が集まった中で2安打を放ち活躍。試合終了後、引退セレモニーとチームメイトによる胴上げの後、二塁から全力疾走でホームへヘッドスライディングで駆け込むパフォーマンスを見せた。
現役引退後は、阪神タイガースの球団職員へ転じるとともに、二軍コーチとして現場に復帰した永尾泰憲の後任扱いで九州地区担当のスカウトに就任。就任1年目の2010年には、第92回全国高等学校野球選手権大会の1回戦を新人スカウトの目で評価したコラム「走れ!秀太!」を「デイリースポーツ」に連載していた。その後は、福岡県駐在のスカウトとして、自身と同じ九州出身の中谷将大、松田遼馬、横田慎太郎、梅野隆太郎の入団に尽力している。
父の田中久幸(2006年9月29日没)は社会人野球の日産自動車、日産自動車九州及び熊本工業高校各野球部の監督。妹の田中美弥子はゴルファーで、2009年度全米女子プロゴルフ協会プロテストに合格した。
チーム随一のムードメーカーであり、他選手への気配りも上手かった。特に、阪神に途中入団した同世代の新井貴浩、金村曉にはチームに早く溶け込むためにほぼ付きっきりで世話を焼いていた。この2人に加え、赤星、福原忍といった1976年生まれの選手たちが「松坂世代」といった言葉に対し、「僕らは秀太世代」と言うほど、面倒見のいい人気者だった。
同期入団で後に大阪近鉄バファローズに移籍した北川博敏からは「秀太さん近鉄で待ってます」とテレビ番組で言われたことがある。同じく同期入団で近鉄へ移籍した山村宏樹とは入団当初から仲がよく、互いに親友と呼び合う仲。アメリカ留学に同行した安達智次郎とは安達の引退後も親交があり、安達が経営する店「RocketBall」にたびたび選手をつれて顔を出していた。
俊足に加え果敢なヘッドスライディングが持ち味の代走、バントやスクイズといった小技が評価されての代打、また内野3ポジションに加え外野手も務めるユーティリティープレイヤーであることを生かしたスーパーサブとして活躍した。試合中、積極的に声を出すムードメーカーでもあった。
このように高い水準での器用さを備えていたものの、一方でここ一番の大事な場面でミスを犯すことが多々あった。自身の引退試合においても、2安打を放って好守も見せたが、最終回に適時失策を犯して決勝点を許すなど、波乱の幕締めとなった。
初打席から引退までに1000回以上一軍公式戦の打席に立っているが、一度も死球を受けたことがない。
プロ野球選手偏差値ランキング
職業から有名人の出身卒業高校を探す
プロ野球選手偏差値ランキング