玉造 陽二(たまつくり ようじ、1936年8月17日 - )は、茨城県水戸市出身のプロ野球選手(外野手)。茨城県立水戸第一高等学校 水戸一高から1955年西武ライオンズ 西鉄ライオンズに入団。俊足巧打の外野手として活躍、特に流し打ちの巧さには定評があった。西鉄黄金時代を支えた名脇役の一人で、1956年の読売ジャイアンツとの1956年の日本シリーズ 日本シリーズ第3戦では、1試合3盗塁のシリーズ記録をマークしている。1967年に引退、その後は実業家として活躍している。 投打 左/左 出身地 茨城県 球歴・入団経緯 水戸一高 - 西鉄ライオンズ(1955~67年) 試合 1645 打数 4873 得点 574 安打 1282
プロ野球選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す