沖山光利の出身高校
沖山光利 プロ野球選手
- 沖山光利卒業高校
- 明治大学付属明治高校 偏差値 東京都高校偏差値ランキング
- プロ野球選手ランキング
- 233位 / 4783人中 プロ野球選手別偏差値ランキング
- 性別
- 男性
- 生年月日
- 1933年5月1日生まれ
沖山 光利(おきやま てるとし、1933年5月1日 - 2012年5月23日)は、東京都出身のプロ野球選手(外野手)。1960年の大洋V1戦士の1人。
明治高校では外野手として甲子園に3回出場。2年生時の1950年春の選抜では1年上のエース大崎三男を擁し、1回戦で彦根高を降すが、準々決勝で北野高に敗退。同年夏の選手権は2回戦(初戦)で北海高に敗れる。翌年の春の選抜では準決勝まで進むが、藤尾茂、中田昌宏らのいた鳴尾高に大敗した。
卒業後は明治大学に進学。東京六大学リーグではエース秋山登を擁し、1953年秋季リーグの戦後初優勝を含め、在学中に3度の優勝を経験。1954年、1955年の全日本大学野球選手権に連続優勝を飾る。同年の第2回アジア野球選手権大会日本代表として、日本チームの優勝に貢献。リーグ通算95試合出場、323打数86安打、打率.266、1本塁打、23打点、ベストナイン(外野手)2回。
1956年に大洋ホエールズに入団。秋山、土井淳、岩岡保宏、黒木弘重らと同期入団し「明大五人衆」と呼ばれ話題になった。俊足・巧打の外野手として1年目からレギュラーとなり、19盗塁を記録。6月6日の対阪神戦で小山正明と対戦。初回先頭打者でヒットを打つ。しかし小山はその後の打者27人を完璧に抑えて完封し「沖山に打たれなければ完全試合だった」と悔しがった。
その後も勝負強い打撃で活躍するが、1960年のオープン戦で犠打を失敗し併殺打に倒れると、監督の三原脩が激怒し以後2ヶ月近く全く起用されなくなる。5月5日の巨人戦でようやく代打起用され逆転タイムリーヒット。これ以後はレギュラーとして起用される。沖山は「打席に立った時、足の震えが止まらなかった」と後に語っている。これは当時6年連続最下位だった大洋のチーム体質を変える為に、三原監督が取った作戦だったと言われている。同年のリーグ初優勝、日本一に貢献するが、この年限りで引退。
30年以上にわたって二軍コーチ・球団フロントを歴任し、1996年に退団するまで大洋・横浜一筋のプロ野球人生だった。
ファームのコーチ時代、狙った所に正確に打つノックの腕は天下一品と言われていた。田代富雄のニックネーム「オバQ」は、コーチ時代の沖山が付けたもの。
2012年5月23日、脳出血のため死去。79歳没。
プロ野球選手偏差値ランキング
職業から有名人の出身卒業高校を探す
プロ野球選手偏差値ランキング