張 紫音(ちょう しおん、女性、1985年8月2日 - )は、日本の元バレーボール選手。ニックネームはチョウ。旧名は、張芳赫。
中国・天津市出身。友人の影響で、中学校2年生よりバレーボールを始める。高校は山口県の誠英高校にバレー留学で来日。同級生の井野亜季子らと共に春高バレー・インターハイ等に出場した。
嘉悦女子短大時代、2006年全日本インカレで準優勝し、ブロック賞を獲得した。
2007年、秋田国体の強化チームである、こまちレオニーノに入団。国体終了後、日立佐和リヴァーレに移籍。
2008年9月、シダルカ・ヌネス入団に伴い、Vリーグ登録選手を外れる。同年11月、チャレンジリーグのKUROBEアクアフェアリーズに期間移籍し、2009年5月、日立佐和リヴァーレに復帰。さらに2010年6月、NECレッドロケッツに移籍した。
2011V・サマーリーグでチームを12年ぶりの優勝へ導き、自身もMVPを受賞した。
2011年10月、日本国籍を取得し、名前が張紫音となったことを発表した。翌年3月、2011/12プレミアリーグにおいてサーブ効果率歴代1位となる19.6%をマークしサーブ賞を獲得した。
2013年、NECレッドロケッツを勇退。
スポーツ選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す