岡村浩二の出身高校

岡村浩二 プロ野球選手

岡村浩二卒業高校
高松商業高校 偏差値 香川県高校偏差値ランキング
プロ野球選手ランキング
1123位 / 4783人中 プロ野球選手別偏差値ランキング
性別
男性
生年月日
1940年11月10日生まれ

岡村 浩二(おかむら こうじ、1940年11月10日 - )は、香川県丸亀市出身の元プロ野球選手(捕手)。

1972年の登録名は岡村 幸治、1974年の登録名は岡村 幸司(ともに読み同じ)。

中国・天津市生まれで、6歳の時に丸亀に引き揚げる。高松商業高校時代は石川陽造とバッテリーを組み、1957年には第29回選抜高等学校野球大会に出場し、正捕手としてチームの8強入りに貢献。3年生時の1958年には第40回全国高等学校野球選手権大会に出場。この大会でも、準々決勝(1-2作新学院)まで進出している。

石川とは立教大学でもチームメイト同士であったが、岡村は2年で中退し、1961年に阪急ブレーブスに入団。プロ入り3年目の1963年にはレギュラーに定着し、打率こそ低いが一発長打を秘めたバッティングを武器に活躍した。

1964年にはオールスターゲームに出場。この頃には野村克也(南海)の影に隠れながらも、パ・リーグを代表する捕手の一人となっていた。

1967年からのブレーブスのリーグ3連覇にも、主力捕手の一人として貢献した。1969年にはライバル・野村を押しのけて、初のベストナインを受賞。だが、同年の日本シリーズ第4戦では、球審・岡田功の判定に激怒し、岡田を殴って日本シリーズ史上初の退場処分を受けている(※後述)。

1971年にもリーグ優勝を経験したが、同年オフに種茂雅之との珍しい「正捕手+立教大学出身同士」の交換トレードで、阪本敏三・佐々木誠吾と共に東映フライヤーズへ移籍(阪急へは種茂と共に大橋穣も移籍)。移籍後は出場機会が次第に減り、チームの親会社が日本ハムに変わった1974年のシーズン途中で現役引退した。

現在は、故郷に近い高松市の古馬場で、「野球鳥・おかむら」という名の飲食店を経営している。

1969年10月30日に行われた読売ジャイアンツ(以下、巨人)対阪急ブレーブス(以下、阪急)の日本シリーズ第4戦(後楽園)での事。

4回裏・巨人の攻撃、無死一・三塁の場面で、一塁走者・王貞治と三塁走者・土井正三がダブルスチールを敢行。阪急の二塁手・山口富士雄がホームに返球し、土井は岡村のブロックに跳ね飛ばされた形となった事からアウトと思われたが、球審・岡田功は「セーフ」の判定を下した。激昂した岡村は岡田を殴って、日本シリーズ史上初の退場処分となった。(なお、2012年に多田野数人が危険球で岡村以来、史上2人目の退場処分を受けている。)

モニターの映像でもアウトと思われたが、土井の足は岡村にブロックされて跳ね飛ばされる前にホームを踏んでいる写真が新聞社から出て、岡田の判定が正しい事が判明した。ただし岡村は、後に放送された特番で「今でもあれはアウトだと思っている。長い事プロで活躍したのに、あの場面ばかり出されるのは無念だ」と述べている。

巨人の川上哲治監督(当時)も、同年11月3日付読売新聞掲載の手記で、「瞬間的に、判定に不満をいだいた岡村浩二君の行為はわからないではない」と認めている。また、当時巨人の選手であった瀧安治でさえも、『暴れん坊列伝 - プロ野球乱闘史』(文藝春秋社・文春文庫ビジュアル版、1988年 ISBN 9784168108075)の中で「たった一度の間違いで彼を評価してはならない。幾多もの苦労を乗り越え、あのブロックを作り上げ、あれほどまでにナインから全幅の信頼を置かれた姿こそが岡村の本当の姿である」と評している。

岡村浩二の関連人物

プロ野球選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

プロ野球選手偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング