小泉進次郎の出身高校
小泉進次郎 議員
- 小泉進次郎卒業高校
- 関東学院六浦高校 偏差値 神奈川県高校偏差値ランキング
- 議員ランキング
- 620位 / 885人中 議員別偏差値ランキング
- 性別
- 男性
- 生年月日
- 1981年(昭和56年)4月14日生まれ
小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年(昭和56年)4月14日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(3期)。
内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官、自民党青年局長などを歴任。
父は第87・88・89代内閣総理大臣の小泉純一郎、兄は俳優・タレントの小泉孝太郎。
神奈川県横須賀市に生まれた。幼少期に両親が離婚、小泉家の親族に育てられる。1988年(昭和63年)に関東学院六浦小学校に入学して、大学まで関東学院で過ごす。関東学院六浦中学校・高等学校ではスポーツ、特に野球に熱中した。2004年(平成16年)に関東学院大学経済学部を卒業後、アメリカ合衆国のコロンビア大学大学院に留学。コロンビア大ではジェラルド・カーティスに師事して、2006年(平成18年)に政治学の修士号を取得した。その後、アメリカ合衆国の戦略国際問題研究所非常勤研究員を経て2007年(平成19年)に帰国し、それ以後は父である純一郎の私設秘書を務める。
2008年(平成20年)に父・純一郎が政界引退を表明して、進次郎を後継候補に指名する。自由民主党の公認を受け、2009年(平成21年)の第45回衆議院議員総選挙に神奈川11区から出馬し、初当選。選挙戦では重複立候補を辞退し、また当時の連立与党である公明党からの選挙協力も受けなかった。地元の一部有権者からは世襲を批判されたものの父から受け継いだ強固な地盤と後援会をバックに終始優勢を維持し、投票総数の過半数である150,893票(得票率57.1%)を獲得して初当選した。この総選挙で初当選した5人の自民党の1期生のうち、政治や行政の経験がない唯一の新人議員である。また小選挙区で当選した新人議員は小泉、橘慶一郎、伊東良孝の3人のみ。
2009年12月13日、自民党が小泉による海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)見学ツアーを実施した際、50人の定員に約5200人の応募が殺到するなど、「スター不在」とされる自民党内で際立った存在と見られている。2010年(平成22年)1月の時点で衆議院では内閣委員会、総務委員会、安全保障委員会に所属し、自民党では遊説局長代理、青年局次長、外交副部会長、財務金融副部会長、環境副部会長などの役職を兼務して、外交、財政金融、環境の3つの部会に所属していた。同年10月には自民党学生部長、新聞出版局次長にも併せて就任した。2011年(平成23年)10月に自民党青年局長、国会対策委員会委員に就任した。2012年4月、郵政改正法案に造反しても処分されなかった。2012年(平成24年)6月26日の消費税増税法案には賛成票を投じた。同年8月9日、国民の生活が第一など野党6党が提出した野田内閣不信任決議案の採決では、棄権方針の自民党執行部に造反し、元幹事長の中川秀直などとともに賛成票を投じた。
2012年9月26日の自民党総裁選挙では青年局主催の候補者公開討論会を自民党青年局長として仕切る立場であり、当初は9月19日の公開討論会後に支持候補を表明すると明言していたが、人気や知名度の高い小泉の支持表明は党員票や議員票として総裁選に影響を与えると目されるとして報道が過熱したことから、「衆議院1回生の私の1票が影響を与えるのは不本意。身の程をわきまえて行動する」と述べ、総裁選が終わるまで支持表明を行わない方針を示した。総裁選終了後に石破茂に投票したことを発表した。
2012年12月の第46回衆議院議員総選挙で再選し、党職では本人の希望もあって2期目の青年局長続投となった。この選挙で自民党が大勝した結果、青年局所属議員は82人となった。2013年(平成24年)9月30日、青年局長を退任し、内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官に就任した。
2014年12月の第47回衆議院議員総選挙で3選。
2015年10月23日、自民党農林部会長に就任。
日本経済新聞社と米国戦略国際問題研究所CSISとで設立された日経・CSISバーチャル・シンクタンクに民主党の前原誠司、長島昭久、近藤洋介、玄葉光一郎、みんなの党の浅尾慶一郎、自民党の林芳正、西村康稔、斎藤健、岩屋毅等と共に、政治フォーラムとして在籍している。上級アドバイザーは石破茂が務めている。CSIS上級顧問兼日本支部長であるマイケル・グリーンはCSIS在籍時に秘書として従事した上司であり、直接指導を徹底的に施して小泉を親米派として作り上げることに成功した人物であると評論家の中田安彦は解説している。
2011年1月10日にまちおこしを目的とするグループ「TEAM YOKOSUKA」を立ち上げた。Tourism(観光)、Eco & Environment(エコと環境)、America、Merchant & Manufacture(商業と工業)の頭文字から成る。
小泉が初出馬をする予定の衆院選を控えた2009年(平成21年)5月に、横須賀市内の祭りで民主党の立候補予定者である横粂勝仁から同日13回目の握手を求められたが無視したとされ、この動画がYouTubeで25万回再生され反響を呼んだ。動画の内容は、5月24日に神奈川県横須賀市内であった祭りの際、小泉が対立候補の横粂勝仁に握手を求められても、これを無視して市民らと握手を続ける様子が撮影されており、『小泉進次郎VSよこくめ勝仁 対面 in 横須賀』と題されている(YouTubeからは削除されている)。横粂は「握手もしてもらえなかった」と発言していたが、動画の撮影者は、小泉は一度横粂との握手に応じており「頑張りましょう」と声も掛けているが、横粂はその後も執拗に小泉に握手を求め続け、このシーンだけが編集されて問題動画として公開されたと述べている。この件について、小泉は2009年7月の産経新聞の取材に対して、「恐らくそういう風に受け止められることは予想がついた」、「私にとって祭りとは有権者の方との握手の機会、ふれ合いの機会だから、一人でも多くの有権者と、一秒でも多くふれ合いたい。あの時はマスコミの方もたくさんきていた。何もあの場所でそういうこと(対立候補との握手)をすることもないと思った」、「横粂さん本人に対して何も思いはない。一緒に頑張っていきたい」、「ひんしゅくを買ってしまったとしたら大変残念です」と、テレビカメラの前で握手を拒否した事実を認めている。
「交渉参加に賛成。交渉の中で勝ち取るべきは勝ち取る」との立場をとる。 関西学院大学での講演の中で、「日本人は国際競争というキーワードに過激な反応を示す、TPPで自由化されたら農業はやられると感情論に走る。TPPに参加しなければ農業は発展するのか?」と述べている。他の講演でも同様の発言を行っており、TPP参加について「後ろ向きに考えず、若い人はチャンスだと思ってほしい」「新しいルールができれば、既得権益にとらわれず新たなフィールドで活躍できる」「多少の痛みはあるかもしれないが、TPP1つで日本が壊れると思わない」と述べた。 反対が多い党内で、賛成派は少数だけに「血まみれになっている」という。
慰安婦問題について尋ねられ、「まあ、この議論というのは、どう議論をしてもね。その結末をね、どうするのか考えたときに、一体誰が得をする議論になるのかね。これは非常に難しいところ、ありますしね。この前(大型連休中)、イギリスの会議に行ったときも、やはりこの歴史の問題というのは、おそらく日本で報じている以上に、(諸外国では)関心を持ってみてますよね」「そういった中で、この歴史というのは政治家だけがね、議論をするべきことじゃなくて、有識者だったり歴史の専門家だったり。そういったところで、しっかりと研究をして、いろんな方と議論して判断していただく問題もありますから。これはもう、そちらの手に委ねた方がいいんじゃないですか」と記者に対して述べている。
小泉進次郎の関連人物
議員偏差値ランキング
職業から有名人の出身卒業高校を探す
議員偏差値ランキング