吉田 茂(よしだ しげる)画像:Shigeru Yoshida.jpg 明治11年(1878年)9月22日 東京神田(現・東京都千代田区) 東京帝国大学法科大学政治学科卒業 政治学士 貴族院議員国家公務員(外務省) 2世父・竹内綱(衆議院議員) 第1次:昭和21年(1946年)5月22日 昭和22年(1947年)5月24日第2次 ‐ 第5次:昭和23年(1948年)10月15日 ‐ 昭和29年(1954年)12月10日 高知全県区(廃止) 衆7回(貴1回) 自由党}}吉田 茂(よしだ しげる、明治11年(1878年)9月22日 ‐ 昭和42年(1967年)10月20日)は大正・昭和期における日本の外交官・政治家。血液型はO型。内閣総理大臣(45・48 ‐ 51代)。外務大臣。衆議院議員(7期)。貴族院議員(1期)。従一位大勲位。
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す