吉沢俊幸の出身高校
吉沢俊幸 プロ野球選手
- 吉沢俊幸卒業高校
- 日本大学第三高校 偏差値 東京都高校偏差値ランキング
- プロ野球選手ランキング
- 616位 / 4783人中 プロ野球選手別偏差値ランキング
- 性別
- 男性
吉沢 俊幸(よしざわ としゆき、本名:吉澤 俊幸、1954年7月23日 - )は、埼玉県草加市出身の元プロ野球選手(内野手・1982年から外野手)。
東京・日大三高では2年生の時、遊撃手として1971年の春の選抜に出場。1年上のエース渡部良克(日大)を擁し順調に勝ち進む。決勝では渡部と大鉄高の奥田直也の投げ合いとなるが、2-0で完封勝利、初優勝を飾った。同年夏の甲子園都予選では準決勝で日大一高の保坂英二に完封負け。翌1972年の選抜にも連続出場。同期の待井昇、小曽根修治(電電関東)両投手の好投もあり決勝に進むが、日大櫻丘のエース仲根正広に完封を喫し準優勝にとどまる。
早稲田大へ進学し、1年生からリーグ戦に出場。1974年、石山建一が監督に就任し、大幅なコンバートが行われ、外野手の八木茂が外野からショート、松本匡史がサード、吉沢は将来内野手に戻るという条件で強肩・俊足をいかしセンターへコンバートされた。東京六大学野球で2年生春に5本塁打、外野手のベストナインに選ばれた。同年の日米大大学野球では3ホーマと活躍した。真昼間の恐怖と言われ早稲田の核弾頭として他校の脅威となった。3年生の秋のリーグ戦では江川卓からホームランを放った。リーグ通算88試合出場し329打数77安打、12本塁打、33打点、打率.234。
1976年のドラフト3位で阪急ブレーブスに入団。球団としては大橋穣の後継という心づもりがあったが、1980年、前半で8ホーマーを放ち、簑田浩二との1、2番コンビが固定化されようやく素質の開花を迎えながら、肘の故障でシーズンを離脱した。1981年に弓岡敬二郎が入団して遊撃手に定着、その後の吉沢は専ら代打・代走・守備固め要員として重宝される。1986年、中出謙二との交換トレードで南海ホークスに移籍。同年12月、任意引退。
引退後は1987年から1990年まで阪急・オリックス二軍外野守備走塁コーチ、1991年は阪神タイガースで二軍守備走塁コーチを務めた。現在は都内在住の会社員。
2007年11月18日に静岡・草薙球場で開催された「巨人対阪神OB戦」には、コーチでしか在籍歴のない阪神の選手として出場した(背番号は阪急時代の「9」。ちなみに、2000年の同OB戦(甲子園)では巨人でコーチのみの在籍だった荒川博が巨人の選手として出場したことがある)。
2010年選抜高校野球大会では、日大三高の遊撃手兼投手として実子が決勝まで進出、甲子園史上初の親子制覇が期待されたが、惜しくも興南高等学校に敗れた。初戦では本塁打を放ち、史上初の父子本塁打を記録している。
吉沢俊幸の関連人物
プロ野球選手偏差値ランキング
職業から有名人の出身卒業高校を探す
プロ野球選手偏差値ランキング