原口元気の出身高校
原口元気 プロサッカー選手
- 原口元気卒業高校
- ウィザス高校 偏差値 静岡県高校偏差値ランキング
- プロサッカー選手ランキング
- 793位 / 814人中 プロサッカー選手別偏差値ランキング
- 性別
- 男性
- 生年月日
- 1991年5月9日生まれ
原口 元気(はらぐち げんき、1991年5月9日 - )は、埼玉県熊谷市出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。日本代表。ブンデスリーガ・ヘルタ・ベルリン所属。
江南南サッカー少年団の主力選手として2003年の第27回全日本少年サッカー大会で優勝に貢献。その同年に行われた全日本少年フットサル大会に出場、決勝では6ゴール7アシストと全ゴールに絡む活躍で兵庫FCを圧倒し優勝二冠を手にした。中学進学と共に浦和レッズジュニアユースに所属。その後、飛び級でユースに昇格した。
ユースチーム昇格1年目からサテライトの試合に出場(2007年は4試合、2008年は2試合)。トップチームへの登録がスポーツ新聞で取りざたされたり、浦和の提携先であるバイエルン・ミュンヘンから練習生としての2年間オファーを受けるなど、動向が注目されていたが、2008年5月23日付けで2種登録選手としてトップ登録された。そして、5月25日のナビスコカップ、対名古屋戦で公式戦デビューを飾った。これは、バイエルンのオファーに危機感を持ったフロントの意向もあったとされる。10月13日、高円宮杯U-18決勝の、対名古屋グランパスU-18戦に出場。1得点2アシストを挙げ、優勝に貢献した。また、AFC U-19選手権2008に出場するU-19日本代表に選出し、1試合に出場している。ユース時代は主に3トップの左ウィングとして起用されていた。
2009年1月30日に浦和とプロ契約を締結。これは日本人でクラブ史上最年少である(エスクデロは17歳ちょうどで契約したが、その時はまだ日本に帰化前)。2009年シーズンは、開幕戦の3月7日対鹿島戦でスタメンを飾りJリーグ初出場を果たすと、4月12日第5節名古屋戦において、負傷した田中達也と交代で途中出場。クラブ日本人最年少ゴール(17歳11ヶ月3日)を決めた。その後、田中や梅崎司を怪我で欠くチーム事情もあり、スタメンに定着し、チーム2位となる32試合に出場した(1位は、全34試合に出場した阿部勇樹)。4月27日にはリーグ史上4番目の若さ(森本貴幸、阿部勇樹、稲本潤一に次ぐ)でA契約を結んだ。推定年俸は700万円。
2010年は開幕からしばらくは攻撃的なポジションの選手の層が厚かった影響で、途中出場が多かったが、第10節の名古屋戦で負傷した田中達也との交代で途中出場し今季初ゴールとなる決勝点を記録。その後は故障者が多かったこともあり、スタメン出場も増えていったが、終盤戦は負傷が癒え好調を維持していた高橋峻希にスタメンの座を譲ることが多くなり、ベンチを暖めることが多かった。
2011年は開幕からレギュラーに定着し、低迷するチームの中でコンスタントに得点を重ねる。この年、チームが残留争いに巻き込まれる中、後半戦は代表招集やほとんどの試合をフル出場する中でコンディションを落としてあまり目立った活躍は出来なかったものの、リーグ戦トータルではチームトップの9得点を挙げ、ナビスコカップニューヒーロー賞を受賞した。
2012年はベンチスタートが多かったがJ1第14節ガンバ大阪戦からスタメンに定着する。不慣れな1トップでの起用が多く、公式戦6得点に終わる。2013年は主にシャドーの位置で出場、初めてリーグ戦で2桁得点を記録。2014年からは背番号「9」を背負うことになった。
2014年5月25日、ドイツ・ブンデスリーガのヘルタ・ベルリンへ完全移籍することが発表された。契約期間は2014年6月から4年間。公式戦デビューとなったDFBポカール1回戦のSCフォルトゥナ・ケルン戦で、左MFに先発して移籍後初ゴールを挙げた。8月24日のブンデスリーガ開幕節ヴェルダー・ブレーメン戦でスタメン出場し、2得点に絡む活躍を見せた が、終了間際に相手からタックルを受け右肩関節負傷し3週間の離脱となってしまった。2015年3月14日、ブンデスリーガ第25節シャルケ04戦に途中出場し、ブンデスリーガ初ゴールを上げた。また、リーグ戦終盤にかけて監督の信頼を勝ち取り、献身的な動きでサイドのレギュラーを獲得した。
2011年10月7日のキリンチャレンジカップ・ベトナム戦でA代表デビューを果たす。
ロンドンオリンピックを目指すU-23日本代表で予選では活躍するも本大会メンバーからは落選した。
2015年6月、約2年ぶりに日本代表に招集され、6月11日に行われたイラク戦で日本代表初ゴールを決めた。
プロサッカー選手偏差値ランキング
職業から有名人の出身卒業高校を探す
プロサッカー選手偏差値ランキング