中嶋 聡(なかじま さとし、1969年3月27日 - )は、北海道日本ハムファイターズ所属の野球選手 プロ野球選手。ポジションは捕手。背番号は32番。愛称は「サメ」。秋田県立鷹巣農林高等学校 秋田県立鷹巣農林高校から1986年のドラフト3位でオリックス・バファローズ 阪急ブレーブスに指名され入団。数年間二軍生活が続いたが、1989年球団名がオリックスに変わってからは藤田浩雅の不調により正捕手を獲得。当時のエース星野伸之の投げたボールを素手で取った選手として有名。球界随一の強肩もさることながら優れた打撃センスも持ち合われていたため、一時は「メジャーリーグに一番近い捕手」とまで言われた。中嶋がオリックスの正捕手を勤めていた期間は一度もチームがBクラスに落ちたことがなかった。一時は読売ジャイアンツから移籍してきた高田誠 (野球選手) 高田誠に正捕手を奪われかけたが、投手の長所を引き出す巧みなリードで1995年のリーグ優勝、1996年の日本一に攻守に渡り大きく貢献した。
プロ野球選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す