石毛 博史(いしげ ひろし、 1970年7月13日 - )は、元プロ野球選手(投手)。千葉県銚子市出身。 銚子市立銚子高等学校 市立銚子高から1988年、ドラフト外で読売ジャイアンツに入団。肘の故障があったため専らリリーフ投手として活躍。(高校卒業後にノンプロの住友金属鹿島硬式野球部 住友金属鹿島に内定していた) 1992年、途中でトレードでやってきた大久保博元捕手とのバッテリーで、前半戦で最下位から1位までに押し上げた(この年の優勝は東京ヤクルトスワローズ ヤクルト)立役者。翌年には素晴らしい球威と破壊力満点のフォークを武器に30セーブを挙げて最優秀救援投手のタイトルを獲得。(記者会見では消火器で消す仕草を{火消し役の意味で}見せた)しかし制球力に難があり、四球を連発して自滅する試合が多かったため、その登板は石毛劇場などと揶揄された。
プロ野球選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す