松沼 博久(まつぬま ひろひさ、1952年9月29日 - )は、西武ライオンズに所属した元投手である。引退後はフジテレビジョン フジテレビ解説者、千葉ロッテマリーンズ ロッテ、西武でコーチを務め現在はJ SPORTSなどで解説者を務める。通称「兄やん」。 1978年オフ、読売ジャイアンツとの激しい争奪戦の末、弟の松沼雅之と共に西武に入団、1979年、球団創設1年目だった西武は開幕から12連敗するがこの連敗を止め、球団初勝利を挙げたのはこの松沼であった。そしてこの年アンダースローから繰り出される独特のボールを武器に16勝を挙げ、最優秀新人 (野球) 新人王に輝いた。1982年には西武の初優勝に貢献した。以後も主力投手としてチームを支え、12年間の現役生活で6度二桁勝利を挙げた。1990年限りで引退。
プロ野球選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す