東尾修の出身高校

東尾修 プロ野球選手

東尾修卒業高校
箕島高校 偏差値 和歌山県高校偏差値ランキング
プロ野球選手ランキング
4112位 / 4783人中 プロ野球選手別偏差値ランキング
性別
男性
生年月日
1950年5月18日生まれ

東尾 修(ひがしお おさむ、1950年5月18日 - )は、プロ野球選手・プロ野球監督、野球解説者。和歌山県有田郡吉備町(現・有田川町)出身。愛称は「トンビ」(東尾を音読みにしている)。長女はプロゴルファーの東尾理子。1968年、和歌山県立箕島高等学校3年時、選抜高等学校野球大会 春のセンバツに出場。就任3年目の尾藤公監督のもと、甲子園初出場校のエースピッチャーとして全国ベスト4の成績を残した(後に尾藤は同校を全国制覇に導いたが、後年「この年のチームが最強であり、優勝できなかったのは自分自身の経験不足のため」と語っている)。同年、ドラフト会議 ドラフト1位で西武ライオンズ 西鉄ライオンズに入団。プロ入り後、リーグの並み居る投手陣のレベルの高さに自信を失い、一度は首脳陣に野手転向を申し出て認められるも、1969年オフの「黒い霧事件 (プロ野球) 黒い霧事件」により事情が一変。エースピッチャーだった池永正明らが永久追放されてしまい、野手転向の話は白紙撤回、一軍の投手としてフル回転せざるを得ない状況に陥ってしまう。しかし、実戦経験を積んでいくうちに成長し、やがて若きエースとして台頭。球団が西日本鉄道から売却され、不安定なチーム状態が続いた太平洋・クラウン時代の中、1975年と1978年に20勝をあげ、加藤初、基満男、大田卓司、若菜嘉晴、竹之内雅史らとともに低迷期の屋台骨を支えた。やがて球団が西武ライオンズとなった1979年以降は、投手陣の大黒柱として存在感を示し、1982年~1983年の日本選手権シリーズ 日本シリーズ2連覇や、1985年~1988年のリーグ4連覇・日本シリーズ3連覇に大きく貢献した。村田兆治、山田久志と並んで、1980年代のパシフィック・リーグ パ・リーグを代表するピッチャーの一人である。1988年限りで現役を引退した。

東尾修の関連人物

プロ野球選手偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

プロ野球選手偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング