土光敏夫の出身高校

土光敏夫 実業家

土光敏夫卒業高校
関西高校 偏差値 岡山県高校偏差値ランキング
実業家ランキング
225位 / 412人中 実業家別偏差値ランキング
性別
男性
生年月日
1896年(明治29年)9月15日生まれ

土光 敏夫(どこう としお、男性、明治29年(1896年)9月15日 ~ 昭和63年(1988年)8月4日)は、昭和時代のエンジニア、実業家、財界人。第4代経済団体連合会(経団連)会長。岡山県名誉県民。従二位勲一等。明治29年(1896年)9月15日、岡山県御津郡大野村(現在の岡山市)に肥料仲買商 土光菊次郎、登美の次男として誕生。母登美は、日蓮宗に深く帰依した女性で、女子教育の必要性を感じ、昭和16年(1941年)にほとんど独力で横浜市鶴見区 (横浜市) 鶴見に橘学苑を開校した程の女傑であった。校訓を「正しきものは強くあれ」とし、土光は母の気性を強く受け継いだ。土光は、関西中学(現 関西高等学校 関西高校)を卒業後、代用教員をしながら1浪して、東京高等工業学校(現在の東京工業大学)に入学。大正9年(1920年)東京高等工業学校機械科を卒業後、東京石川島造船所(後に、石川島重工業)に入社した。大正11年(1922年)タービン製造技術を学ぶため、スイスに留学する。昭和11年(1936年)芝浦製作所と共同出資による石川島芝浦タービンが設立されると技術部長として出向し、昭和21年(1946年)に社長に就任した。

土光敏夫の関連人物

実業家偏差値ランキング 職業から有名人の出身卒業高校を探す

実業家偏差値ランキング

県別高校偏差値

関東

北関東

関西

北海道/東北

甲信越

東海/北陸

中国

四国

九州・沖縄

おすすめコンテンツ

全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す

全国自治体別高校偏差値ランキング