三浦しをんの出身高校
三浦しをん 作家
- 三浦しをん卒業高校
- 横浜雙葉高校 偏差値 神奈川県高校偏差値ランキング
- 作家ランキング
- 452位 / 702人中 作家別偏差値ランキング
三浦 しをん(みうら しおん、本名同じ、1976年(昭和51年)9月23日 - )は、日本の小説家・随筆家である。女性。
東京都出身。父は上代文学・伝承文学研究者で千葉大学名誉教授の三浦佑之。
横浜雙葉中学校・高等学校から、1995年4月に早稲田大学第一文学部に入学。翌年、文学科演劇専修に進む。当初、三浦は編集者として出版社に就職することを志望しており、大学4年となった1998年には、出版各社に対して就職活動を行っていた。その活動中、早川書房の入社試験で、三浦の作文を読んだ担当面接者の編集者・村上達朗は、三浦に執筆の才があることを見出した。村上の勧めを受けて三浦は、同年11月から、Boiled Eggs Onlineのサイトにおいて、ウィークリー読書エッセイ『しをんのしおり』の連載を始めた。同年末に村上は早川書房を退社し、著作権エージェント「ボイルドエッグズ」を設立し、三浦にも作家に転進するよう勧めた。出版社、編集プロダクションの面接を約20社受けたが、就職氷河期ということもあり全滅する。そのまま1999年に大学を卒業。友人の紹介で外資系出版社の事務のアルバイトをするが、本国から英語で頻繁にかかってくる電話に対応できず約3か月で辞める。その後は、町田駅前の大型古書店「高原書店」にアルバイトとして2001年まで勤務していた。
ボイルドエッグズを立ち上げた村上からの小説を書くようにとの叱咤激励がきつくなってきて「自分の就職活動」なら書けるのでは、と提案され、1999年秋から着手する。2000年4月に、就職活動の経験をもとに3か月間で書きあげた処女小説『格闘する者に○』(草思社)を出版した。だが、これは違う、書きたいものではないと思い、その後もなかなか作家としての実感は持てなかった。2年後の2002年4作目の『秘密の花園』で近づいた手応えがつかめた。その後、2005年(平成17年)には『私が語りはじめた彼は』で山本周五郎賞候補、同年7月には『むかしのはなし』で直木賞候補となった。この3作が最も試行錯誤した時期だった。
2006年(平成18年)8月に『まほろ駅前多田便利軒』で同年上半期の直木賞を受賞した。誕生日前の29歳での受賞であり、20代での直木賞受賞は、堤千代、平岩弓枝、山田詠美に続く4人目である。
2011年3月13日にボイルドエッグズとの契約が切れ、マネジメントも含めて自立する。
2012年『舟を編む』が本屋大賞に選ばれる。
2004年(平成16年)から雑誌『Cobalt』にてCobalt短編小説賞の選考委員、2008年(平成20年)から太宰治賞の選考委員、2009年(平成21年)から手塚治虫文化賞の選考委員、2012年(平成24年)からR-18文学賞の選考委員を務めている。
「」内が三浦しをんの作品
三浦しをんの関連人物
作家偏差値ランキング
職業から有名人の出身卒業高校を探す
作家偏差値ランキング