立教新座高等学校(りっきょうにいざこうとうがっこう)は、埼玉県新座市にある男子校の高等学校。立教大学の付属校。制服はあるが、私服での通学が認められているなど、自由な校風の高校である。立教高校といまだに言われるが、2000年に池袋の中学の方にも高校が設立されたことにより、立教新座高等学校となる。最寄駅は、東武東上本線東武東上線志木駅徒歩約12分(バス約3分)、JR武蔵野線新座駅徒歩約20分(バス約10分)である。1948年、新制立教中学校、立教高等学校を東京都豊島区西池袋に設置。1960年、高等学校を新座市に移転。2000年、池袋に中高一貫校を作るため、立教池袋高等学校、立教新座中学校開校。立教中学校を「立教池袋中学校」と改称。新座の立教高等学校は「立教新座高等学校」と改称、現在に至る。
立教新座高等学校入学難易度 4.76 (高校偏差値ナビ調べ|5点満点)
関東
北関東
関西
北海道/東北
甲信越
東海/北陸
中国
四国
九州・沖縄
全国高校偏差値ランキング
職業から有名人の出身高校を探す
有名人の名前から高校を探す